4月

Top ] Up ] 日記 Index ] TV check! ] 昔のページ集 ] リンク集 ] [ BBS(closed) ]

日記もどきなページです(^^;

日記というよりも、自分の興味あることをデーターベース(?)的に見直せるようなページを目指してるというか・・・。興味なくても巻き込まれてるときがありますが(笑)

2006年10月29日 19:21 更新

Prev ] Next ] [ Up ]

2002年4月30日

んー、4月おわるー。ってことで・・・(^^;

SiS、AGP 8X対応ビデオチップSiS330をGDC2002で公開

世界初 AGP 8x 対応ということで・・・。あんまり興味があるわけじゃないんですが・・・(^^;<をい

ZDNN:米速報:Lucent,データ転送量を4倍にするDWDM開発

光ファイバの多重化テクノロジですな。いろいろ出てきそうっすね。

ZDNN:速報:XPのCD-R-RW書き込み機能に不具合,データ消失の恐れ

もう、パッチ出てるみたいですが・・・。なんとも微妙に怖い感じのバグですね。つか、無くなってても気づかないっていうか・・・(^^;

Windows XPでCD-R-RWへの追記時にファイル-フォルダが消失

腐れ(だった)コーデックの話

なんとなく、プロっぽかったので・・・。いやかなりプロっぽい(^^;

ZDNN:VB 6.0,2008年に引退。無償サポートは2005年まで

VB 6.0 引退すか・・・。そのころは、どうなってるんだろう?

JP306580 - Intel440MXでAC97ソフトモデム使用中のSpeedStep動作不具合

440MX チップセットのエラッタ吸収ですね。・・・なにかと大変。

メルコ、5ポート搭載のPCIバス用USB 2.0 I-Fカード

なんか、USB2.0 のインターフェースボードも安くなってきましたねぇ。・・・にしても、早くチップセット統合してくんないかな。

「Windows XP Pro ステップアップグレードキット」レポート

なんだか、言ってる間に期間終了しそうだ。もう既に無かったりして(^^;

ZDNN:米速報:PS3開発,力点はグリッドコンピューティング

グリッド。うーん、なんだかよく分からないことに(^^;

ZDNN:速報:応答速度は液晶の100倍,ブリヂストンが新ディスプレイ材料を開発

かなり興味あり。でも、電子ペーパー系に流れちゃうんだろうか? ノートパソコンの代替デバイスプリーズ(^^;

ブリヂストン、液晶に代わるディスプレイ用新素材を開発

[IE6] CD-ROM を入れ替えると表示中の CD-ROM ドライブが増加

なーんか妙な仕様(うそ)ですなぁ。

Game Developers Conferenceレポート

DirectX9 かー。とっとこグレード上がってきましたね。DirectX

BluetoothがIEEE標準規格「802.15.1」として採択される

Bluetooth が、IEEE の規格へ。こりゃめでたい。って感じですかね?陣営にとってみれば。

メルコ、CD-DAの40倍速書き込みに対応したCD-RWドライブ

CD-DA ってそんなスピードで書いて、ノイズとか大丈夫なんですかね?(^^;

ZDNN:速報:都銀と地銀,ATMシステムを統合

ま、なんていうか、着実にこなして欲しいですな。某みずほみたいなことはいやん。て感じで。

ZDNN:米速報:IBMと米エネルギー省,グリッドコンピューティング構築へ

グリッド〜。CUP 160個って・・・いったい(笑)<誤字

ZDNN:米速報:GPRS,GPS,Bluetooth――シングルチップで対応

シングルチップってのは、なかなかよさげですな。

ZDNN:米速報:IBM,低コスト版PowerNP発表へ

んー、なんかよくわからないけど・・・(^^;

大量のファイル・フォルダの操作を実行するとシステムが遅くなる

この頃の大量ファイル操作は、DOS窓で。ということですかね。

Desktop のポップアップメニューが消えなくなる

これ、会社のマシンでハマってる人いたので、とりあえずメモ。ドライバとかじゃなかったのね(^^;

Windows 2000の新機能を活用しよう!

なぜか、RIS (Remote Installation Services) についてチェック(^^;

PCI-SIG、PCIバス規格の新バージョン「PCI v2.3」を策定

PCI バスの 2.3 ですか。じりじりバージョン上がっていきますね。

ZDNN:速報:アスキー,ゲーム事業部門廃止を正式決定

んー、もう、OLION は遊べないのね。(違)

ZDNN:速報:USB接続専用ヘッドフォン,オーディオテクニカが発売

USB ヘッドホンだ。ほんとに出てきた。

とここまでで、3月までの分(^^;

btm

Prev ] Next ] [ Up ]

Top ] Up ] 日記 Index ] TV check! ] 昔のページ集 ] リンク集 ] [ BBS(closed) ]

連絡先はトップページを見てね